|
Title | : | Happy Victimizer 課題にみる児童期の他者理解の発達 -沖縄と東京の比較- |
Title alternative | : | The development of children's understanding of others by ‘Happy Victimizer’ -Comparison of Okinawa and Tokyo- |
Authors | : | 嘉数, 朝子 根間, 大輔 上地, 亜矢子 廣瀬, 等 青野, 真澄 柿沼, 美紀 上村, 佳世子 小林, 福太郎 Crystal, David 廣瀬, 真喜子 |
Authors alternative | : | Kakazu, Tomoko Nema, Daisuke Uechi, Ayako Hirose, Hitoshi Aono, Mashumi Kakinuma, Miki Uemura, Kayoko Kobayashi, Fukutaro Crystal, David Hirose, Makiko |
Issue Date | : | Mar-2011 |
Abstract | : | 本研究では、1. Happy Victimizer 課題を用いて小学生の1年生から4年生の他者理解の発達的変化を検討すること、地域差、課題差を検討することを目的とした。発達的変化は先行研究と一致して、自分が加害者の場合は1年生よりも3, 4年生が共感的であった。地域差については2, 3学年で沖縄が東京よりも共感的という結果であった。課題差については沖縄ではアメ課題でHV傾向が大であった。東京では課題差は明瞭ではなかった。 |
Type Local | : | 紀要論文 |
ISSN | : | 1346-6038 |
Publisher | : | 琉球大学教育学部附属教育実践総合センター |
URI | : | http://hdl.handle.net/20.500.12000/19049 |
Citation | : | 琉球大学教育学部教育実践総合センター紀要 no.18 p.131 -139 |
Appears in Collections | : | No.18 (2011/3)
|
Files in This Item:
File |
Description |
Size | Format |
No18p131.pdf | | 431Kb | Adobe PDF | View/Open |
|
|