1 |
鑑賞・創作授業のための音楽分析試論 -器楽曲における反復と変化を題材として- / 中村, 透 -- 琉球大学教育学部音楽科,Feb-2011 ,琉球大学教育学部音楽科論集 no.3 p.33-66 紀要論文
|
2 |
合唱指導と合唱団育成における理念とキーポイント -メトードとシステムを着眼点として- / 服部, 洋一 -- 琉球大学教育学部音楽科,Feb-2011 ,琉球大学教育学部音楽科論集 no.3 p.75-135 紀要論文
|
3 |
「宮良長包作品に於ける音楽と詩との関連」 / 泉, 惠得 -- 琉球大学教育学部音楽科,Feb-2011 ,琉球大学教育学部音楽科論集 no.3 p.17-31 紀要論文
|
4 |
演劇的身体協働の先行研究への考察 / 岩木, 桃子 -- 琉球大学教育学部音楽科,Feb-2011 ,琉球大学教育学部音楽科論集 no.3 p.191-206 紀要論文
|
5 |
DILEMMA OF MUSIC EDUCATION: JAPANESE MUSIC EDUCATION IN TWENTIETH-FIRST CENTURY / Shayesteh, Yoko -- 琉球大学教育学部音楽科,Feb-2011 ,琉球大学教育学部音楽科論集 no.3 p.67-74 紀要論文
|
6 |
ピアノ雑感40年 ~演奏と教育のはざまで~ / 永山, 哲男 -- 琉球大学教育学部音楽科,Feb-2011 ,琉球大学教育学部音楽科論集 no.3 p.1-16 紀要論文
|
7 |
歌三線の学習から音楽教育へ -「伝統音楽演習」受講生対象のアンケート調査を基に- / 小川, 由美 -- 琉球大学教育学部音楽科,Feb-2011 ,琉球大学教育学部音楽科論集 no.3 p.147-155 紀要論文
|
8 |
琉球音楽楽典考 -世禮國男著「琉球音楽楽典」の理解を求めて- / 山内, 昌也 -- 琉球大学教育学部音楽科,Feb-2011 ,琉球大学教育学部音楽科論集 no.3 p.157-165 紀要論文
|
9 |
山内盛彬のレコード童謡 -洋楽の大衆化とナショナリティ表象の観点から- / 三島, わかな -- 琉球大学教育学部音楽科,Feb-2011 ,琉球大学教育学部音楽科論集 no.3 p.167-190 紀要論文
|
10 |
伊江島民謡の諸相 -フィールドワークと取材方法における諸課題- / 下門, 健吾 -- 琉球大学教育学部音楽科,Feb-2011 ,琉球大学教育学部音楽科論集 no.3 p.207-232 紀要論文
|