University of the Ryukyus Repository >
Faculty of Education >
Center for Educational Research and Development >
Bulletin of Faculty of Education Center for Educational Research and Development >
No.20 (2013/3) >
|
Title | : | 和紙づくりの拠点としての教育学部-学校教育・社会福祉との連携を目指して- |
Title alternative | : | Activities of Promotion to Cooperate with School Education and Social Welfare by Setting Up Japanese Traditional Paper Studio in the Faculty of Education, University of the Ryukyus |
Authors | : | 前村, 佳幸 新里, 夏菜 福田, 英昭 岡本, 牧子 片岡, 淳 |
Authors alternative | : | Maemura, Yoshiyuki Shinzato, Kana Fukuda, Hideaki Okamoto, Makiko Kataoka, Jun |
Issue Date | : | Mar-2013 |
Abstract | : | 伝統的な工芸である紙漉きについて、教師自身が教科横断的に学校教育に取り入れることを主たる目的の一つとして、沖縄県内における状況をふまえ、社会科、技術科、美術科に関連する大学教育の取り組みと連動した、支援体制づくりと教具開発を行っている。本稿では、講義における実践を紹介する。そして、教具として学校の木材加工室で製作できる適宜簡易化された簀桁、その実践的工程、体験した学生の意識調査を示し、小・中学校の授業展開に配慮して脱水・乾燥工程を短縮化・簡便化する備品の検証結果を示す。さらに、和紙の多様な加工・利用法をふまえた実践の意義と可能性について述べる。 |
Type Local | : | 紀要論文 |
ISSN | : | 1346-6038 |
Publisher | : | 琉球大学教育学部附属教育実践総合センター |
URI | : | http://hdl.handle.net/20.500.12000/27115 |
Citation | : | 琉球大学教育学部教育実践総合センター紀要 = Bulletin of Faculty of Education Center for Educational Research and Development no.20 p.73 -90 |
Appears in Collections | : | No.20 (2013/3)
|
Files in This Item:
File |
Description |
Size | Format |
No20p073.pdf | | 2414Kb | Adobe PDF | View/Open |
|
|
|