|
Items for Author "本村, 真"
|
Return to Browse by Author
|
|
Sort by Title |
Sorting by Date
|
Title | Authors |
Date of Issue |
アメリカ社会福祉相談機関におけるスーパービジョンの発展 -1950年代までにおける民間相談機関への定着過程- | 本村, 真; Motomura, Makoto | Mar-1996 |
沖縄県内高等学校で求められるスクールカウンセラーの役割 ―Abraham Lincoln High Schoolにおける実践との比較を通して― | 本村, 真; Motomura, Makoto | Sep-2000 |
今後の日本における里親制度推進の条件 ―カリフォルニア州における家族再統合サービスとの比較を通して― | 本村, 真; Motomura, Makoto | Mar-2001 |
トラウマ記憶理論の児童養護施設における処遇への適用 | 本村, 真; Motomura, Makoto | Sep-2001 |
児童養護施設における被虐待児童へのケア技術に関する研究 ―沖縄県内の児童養護施設における現状からの考察― | 本村, 真; Motomura, Makoto | Sep-2003 |
児童養護施設職員に対する効果的な研修会に関する研究 ―ソリューション・フォーカスト・アプローチ的姿勢をベースにした継続研修会の結果からの考察― | 本村, 真; Motomura, Makoto | Sep-2005 |
沖縄の社会構造と生活世界 -二次利用として公開可能なミクロデータの構築をめざして- 沖縄総合社会調査2006 | 鈴木, 規之; 安藤, 由美; 川添, 雅由; 高嶺, 豊; 保坂, 廣志; 水野, 良也; 比嘉, 要; 野入, 直美; 本村, 真; 多田, 治; Suzuki, Noriyuki; Ando, Yoshimi; Kawasoe, Masayuki; Takamine, Yutaka; Hosaka, Hiroshi; Mizuno, Yoshinari; Higa, Kaname; Noiri, Naomi; Motomura, Makoto; Tada, Osamu | Mar-2008 |
従来のソーシャルワーク技法との比較による解決志向アプローチの特徴 ―「持続的支持」と関連させて― | 本村, 真; Motomura, Makoto | Mar-2008 |
自己決定原理の理論的・実証的研究―医療従事者の自己決定を素材に | 小柳, 正弘; 田中, 朋弘; 中村, 直美; 永田, まなみ; 小川, 寿美子; 本村, 真; Koyanagi, Masahiro; Tanaka, Tomohiro; Nakamura, Naomi; Nagata, Manami; Ogawa, Sumiko; Motomura, Makoto | 25-May-2009 |
スペイン・Mallorca島における女性の社会的活動に関する一考察 | 本村, 真; Motomura, Makoto | Mar-2014 |
|
Showing 10 items.
|
|
|