|
Items for Author "狩俣, 繁久"
|
Return to Browse by Author
|
|
Sorting by Title |
Sort by Date
|
Title | Authors |
Date of Issue |
The Representative, Negative, Past, and Continuative Forms of Miyako Verbs | Karimata, Shigehisa; かりまた, しげひさ; 狩俣, 繁久 | 2-Sep-2013 |
オモロ語の動詞終止形 : 精密なよみをめざして | かりまた, しげひさ; Karimata, Shigehisa; 狩俣, 繁久 | 29-Mar-2015 |
グローバル教育支援機構の設置 | 狩俣, 繁久 | Oct-2015 |
グローバル教育支援機構の設置 | 狩俣, 繁久 | Oct-2015 |
プロフェッサーオブザイヤーを受賞して | 狩俣, 繁久; Karimata, Shigehisa | Dec-2011 |
人間の言語の特性と起源 : 一語文から二語文へ | 狩俣, 繁久; Karimata, Shigehisa | 15-Mar-2019 |
人間の言語の特性と起源(再考) : 単語文から分節文へ | 狩俣, 繁久 | 14-Mar-2020 |
北琉球・名護市幸喜方言の可能表現の文 | かりまた, しげひさ; Karimata, Shigehisa; 狩俣, 繁久 | 29-Mar-2014 |
南琉球方言における同化と異化 | かりまた, しげひさ; Karimata, Shigehisa; 狩俣, 繁久 | Mar-2010 |
危機言語としての琉球語の文法研究の課題 | 狩俣, 繁久; かりまた, しげひさ; Karimata, Shigehisa | Mar-2004 |
奄美沖縄方言群における沖永良部方言の位置づけ | 狩俣, 繁久; かりまた, しげひさ; Karimata, Shigehisa | Mar-2000 |
宮古諸方言の動詞「終止形」の成立について | 狩俣, 繁久; Karimata, Shigehisa | Mar-1999 |
巻頭言 | 狩俣, 繁久; Karimata, Shigehisa | Mar-2019 |
巻頭言 | 狩俣, 繁久 | Dec-2017 |
巻頭言 | 狩俣, 繁久 | Sep-2016 |
沖縄の災害情報に関する歴史文献を主体とした総合的研究 | 高良, 倉吉; 山里, 純一; 豊見山, 和行; 真栄平, 房昭; 赤嶺, 政信; 狩俣, 繁久; Takara, Kurayoshi; Yamazato, Jyunichi; Tomiyama, Kazuyuki; Maehira, Fusaaki; Akamine, Masanobu; Karimata, Shigehisa | Mar-2008 |
沖縄県名護市幸喜方言の名詞の格=とりたて -ga格、nu格、ハダカ格、jaのとりたて形- | かりまた, しげひさ; 狩俣, 繁久; Karimata, Shigehisa | Mar-2008 |
沖縄県名護市幸喜方言の擬声擬態語 | かりまた, しげひさ; Karimata, Shigehisa; 狩俣, 繁久 | Mar-2012 |
沖縄県多良間島における伝統的社会システムの実態と変容に関する総合的研究 | 高良, 倉吉; 池宮, 正治; 山里, 純一; 玉城, 政美; 川平, 成雄; 赤嶺, 政信; 狩俣, 繁久; 大胡, 太郎; Takara, Kurayoshi; Ikemiya, Masaharu; Yamazato, Junichi; Tamaki, Masami; Kabira, Nario; Akamine, Masanobu; Karimata, Shigehisa; Ogo, Taro | Mar-2000 |
沖縄県宮古島平良方言のフォネーム | 狩俣, 繁久; かりまた, しげひさ; Karimata, Shigehisa | Mar-2005 |
琉球と日本本土の遷移地域としてのトカラ列島の歴史的位置づけをめぐる総合的研究 | 高良, 倉吉; 山里, 純一; 池田 栄史; 赤嶺, 政信; 狩俣, 繁久; 真栄平, 房明; 豊見山, 和行; 鈴木, 寛之; Takara, Kurayoshi; Yamazato, Junichi; Ikeda, Yoshifumi; Akamine, Masanobu; Karimata, Shigehisa; Maehira, Fusaaki; Tomiyama, Kazuyuki; Suzuki, Hiroyuki | Mar-2004 |
『琉球アジア文化論集』創刊にあたって | かりまた, しげひさ; Karimata, Shigehisa; 狩俣, 繁久 | 29-Mar-2015 |
琉球八重山方言の比較歴史方言学に関する基礎的研究 | 狩俣, 繁久; Karimata, Shigehisa | 5-Mar-2008 |
琉球宮古諸方言の音韻 : 琉球宮古方言の音声資料の収集・研究 | 狩俣, 繁久; Karimata, Shigehisa | Mar-1999 |
琉球語の終止形 : 沖縄謝名方言と沖縄安慶名方言 | 狩俣, 繁久; 島袋, 幸子; かりまた, しげひさ; Karimata, Shigehisa | Mar-2006 |
琉球語系統樹研究の方法と課題 | 狩俣, 繁久; Karimata, Shigehisa | 30-Mar-2018 |
言語から考える九州から琉球へのヒトの移動 : 語彙と文法から移動の時期を考える | 狩俣, 繁久; Karimata, Shigehisa | 26-Apr-2019 |
音韻変化の体系性 : 音韻変化と音韻体系の再編 | かりまた, しげひさ; Karimata, Shigehisa; 狩俣, 繁久 | 31-Mar-2018 |
鹿児島県大島郡瀬戸内町諸鈍方言のフォネーム(下) | 狩俣, 繁久; かりまた, しげひさ; Karimata, Shigehisa | Mar-1996 |
鹿児島県大島郡瀬戸内町諸鈍方言フォネーム(上) | 狩俣, 繁久; かりまた, しげひさ; Karimata, Shigehisa | Mar-1995 |
|
Showing 30 items.
|
|
|