|
Items for Author "Tomoyose, Choju"
|
Return to Browse by Author
|
|
Sort by Title |
Sorting by Date
|
Title | Authors |
Date of Issue |
十字花科蔬菜類の採種 | 友寄, 長重; Tomoyose, Choju | 1956 |
果菜類の育苗 | 友寄, 長重; Tomoyose, Choju | Mar-1956 |
農産物輸入に就いて (その2) | 友寄, 長重; Tomoyose, Choju | Apr-1956 |
蔬菜価格の変動と輸出・輸入(1) | 友寄, 長重; Tomoyose, Choju | Sep-1956 |
蔬菜価格の変動と輸出・輸入 | 友寄, 長重; Tomoyose, Choju | Oct-1956 |
瓜類の栽培技術 (1) | 友寄, 長重; Tomoyose, Choju | Mar-1957 |
瓜類の栽培技術 (2) | 友寄, 長重; Tomoyose, Choju | Apr-1957 |
Preliminary Tests with Plant Growth Regulators in Okinawa | Tomoyose, Choju; Carlson, R.F.; 友寄, 長重; R.F, カールスン | Jul-1957 |
Horticultural Possibilities in the Ryukyu Islands | Carlson, R.F.; Tomoyose, Choju; R.F, カールスン; 友寄, 長重 | Jul-1957 |
果菜類育苗の必要性 | 友寄, 長重; Tomoyose, Choju | Oct-1957 |
果菜類育苗の必要性 (2) | 友寄, 長重; Tomoyose, Choju | Nov-1957 |
果菜類育苗の必要性 (3) | 友寄, 長重; Tomoyose, Choju | Dec-1957 |
花のつくり方 | 友寄, 長重; Tomoyose, Choju | Apr-1958 |
果菜類育苗の準備 | 友寄, 長重; Tomoyose, Choju | Dec-1958 |
果菜類の育苗操作 | 友寄, 長重; Tomoyose, Choju | Jan-1959 |
果菜類の整枝 | 友寄, 長重; Tomoyose, Choju | Apr-1959 |
冬期における茄の保温, 加温育苗の研究と琉球における果菜類育苗の必要性の考察 | 友寄, 長重; Tomoyose, Choju | Aug-1959 |
パインの花芽分化調節 | 友寄, 長重; Tomoyose, Choju | Oct-1959 |
一年生草花の作り方 -シーズンにそなえて- | 友寄, 長重; Tomoyose, Choju | Mar-1960 |
甘藍白菜の練床育苗 | 友寄, 長重; Tomoyose, Choju | Aug-1960 |
夏野菜をふやせ!-野菜の本命はビタミン- | 友寄, 長重; Tomoyose, Choju | Jun-1961 |
開花の生理 | 友寄, 長重; Tomoyose, Choju | Apr-1962 |
秋まきの西洋そさい | 友寄, 長重; Tomoyose, Choju | Oct-1962 |
肥料三要素が芥菜の抽苔におよぼす影響 | 友寄, 長重; Tomoyose, Choju | 1-Dec-1962 |
諸種植物ホルモンが芥菜の花芽分化に及ぼす影響 | 友寄, 長重; Tomoyose, Choju | 1-Dec-1962 |
分球、株分け、取木法 | 友寄, 長重; Tomoyose, Choju | Feb-1963 |
取木、挿木法 | 友寄, 長重; Tomoyose, Choju | Mar-1963 |
白菜と甘藍の優良新品種 | 友寄, 長重; Tomoyose, Choju | Sep-1963 |
春植草花を作りましょう | 友寄, 長重; Tomoyose, Choju | Feb-1964 |
除草剤 | 友寄, 長重; Tomoyose, Choju | Aug-1964 |
そ菜の採取および育種 | 友寄, 長重; Tomoyose, Choju | Feb-1965 |
馬鈴薯の栽培 | 友寄, 長重; Tomoyose, Choju | Nov-1965 |
土壌酸度と石灰施用 | 友寄, 長重; Tomoyose, Choju | Oct-1966 |
砂栽培と液肥農法 | 友寄, 長重; Tomoyose, Choju | May-1967 |
地下自動給水法液肥施用によるの砂栽培 : I 山東菜に対する肥料濃度の影響(農学科) | 友寄, 長重; Tomoyose, Choju | 1-Oct-1967 |
そ菜畑での除草剤の利用 | 友寄, 長重; Tomoyose, Choju | Jun-1968 |
容器, プラスチックパイプ, ビニールフィルムをしいた溝中の稀釈液肥の毛管移動による地下灌漑の開発試験(農学科) | 友寄, 長重; 坂本, 信一; Tomoyose, Choju; Sakamoto, Nobuichi | 1-Oct-1968 |
ハナヤサイの品種および肥料試験(毛管移動による地中給水施肥栽培の研究 I)(農学科) | 友寄, 長重; 仲間, 操; Tomoyose, Choju; Nakama, Misao | 1-Oct-1969 |
ハツカダイコンに対する施肥量試験(毛管移動による地中給水施肥栽培の研究 II)(農学科) | 友寄, 長重; 仲間, 操; Tomoyose, Choju; Nakama, Misao | 1-Oct-1969 |
毛管移動による地中給水施肥栽培 | 友寄, 長重; Tomoyose, Choju | Aug-1970 |
スイート・コーンに対する給水量試験(毛管移動による地中給水施肥栽培の研究 V)(農学科) | 友寄, 長重; 仲間, 操; Tomoyose, Choju; Nakama, Misao | 1-Dec-1970 |
キュウリの施肥試験(毛管移動による地中給水施肥栽培の研究 III)(農学科) | 友寄, 長重; 仲間, 操; Tomoyose, Choju; Nakama, Misao | 1-Dec-1970 |
キュウリに対する給水量試験(毛管移動による地中給水施肥栽培の研究 IV)(農学科) | 友寄, 長重; 仲間, 操; Tomoyose, Choju; Nakama, Misao | 1-Dec-1970 |
|
Showing 43 items.
|
|
|